ブログ・お知らせ
2021.06.28 (Mon) イベント・セミナー報告
キッチンの片づけオンライン講座
先週末は「「キッチンの片づけ」のオンライン講座を開催させていただきました。
日本のフードロスの約半分は家庭から出ているのだそうです。
キッチンを片づけて、買ってきたものは無駄なく美味しくいただきたいですね。
キッチンを整えると、暮らし全体が整います。
特に、これからの季節、冷蔵庫がぎゅうぎゅうになりがちですが、
奥の方に、忘れ去られたおかずがあったり、
野菜室の下の方からしなびたお野菜が出てきたり・・・
ということがないよう、講座では冷蔵庫の「見える化」のポイントなどもお伝えしました。
私たちは「見えないモノ」は忘れちゃいますからね。
そして、冷蔵庫は何と言っても片づけのトレーニングにうってつけなんです。
それは
①スペースが限られている
②要不要の判断が明快(食べられるかどうか!)
③すぐに片づけの効果を実感できる
から。
時間が無いときは、ドアポケットのみ、とか、野菜室のみ、など場所を区切ってやってみるのもおすすめです。
ぜひお試しください。
こちらの講座、リクエストをいただいておりますので近日中にも開催予定です。
ご興味のあるかたはぜひ、お気軽にお問い合わせください。こちらよりどうぞ。
New Entry
-
2023.03.21 (Tue)
お客様の声1 理容室 BARBIC(バービック)マネージャー 坂東 諭様 -
2023.02.10 (Fri)
再び開催☆「行動を変える!手帳活用術」 -
2023.01.29 (Sun)
「行動が変わる!手帳活用術講座」開催しました -
2023.01.18 (Wed)
片づけは「モノ」だけじゃない、「情報」「時間」「お金」も片づけましょう -
2023.01.11 (Wed)
あけましておめでとうございます
Category
- お知らせ (16)
- 「くらしと片づけ」の豆知識 (7)
- スタッフ日記 (3)
- イベント・セミナー報告 (33)
- 企業研修 (13)
- お客様の声(企業研修) (1)