ブログ・お知らせ
2019.07.11 (Thu) イベント・セミナー報告
家族に振り回されて、自分の時間が無い!その原因を調べてみて判明した意外な事実
本日はラコルタにて「スッキリ暮らす時間の技術」講座を開催させていただきました。
ご参加くださったのは、以前からこの講座に興味を持っていただいていた女性。
趣味も多く、仕事も家事も大切にしていらっしゃる彼女に時間に関するお困りごとを聞いてみると、
・家族(特に下の息子さん)に振り回されている
・ついつい自分のやりたいことに時間を割いて、家事が中途半端になってしまう
とのことでした。

いざ、講座でワークをやってみた彼女の言葉が実に興味深いです!
「あれ?息子に振り回されていると思っていたのに、実際はそうでもなかった!被害妄想かな(笑)?!」
「少ないと思っていたのに、自分の時間を意外としっかり持てている!」
この講座をやると、こんな風に、意外な事実に気づく方が多いです。自分のイメージと実際の時間の使い方にはズレがあるものなのですね。
そのズレに気づいたり、逆に上手く行ってることに気づいたり。
そのためのワークをたくさんご用意しています。そこには今後の暮らしをより快適にするヒントが満載です。
ワークで今後のためのヒントをたくさん手に入れたら、次は見直すためのポイントをお伝えします。
すると、こんな感想が。
「家事をこなさなければ、と思う割に、そのための工夫をしていなかった。」
「子どもの力を上手に引き出して、協力してもらうことの大切さが分かった。」
後半は、気づいた事を実践していくための手帳の活用方法を詳しくお伝えしました。
今はスマホのアプリでスケジュール管理をしているそうですが、
「今すぐ手帳を買いに行きたくなりました!」
講座の終了後には、
「自分のことを、時間をかけて『見直す』とことが出来るから、すごく良かった!」
と、お褒めの言葉もいただきました。
これからもお客様のくらしを「見直す」お手伝いをさせていただきたいと思います。
次回のラコルタでの講座は「台所の時間術」を開催いたします。
一日何度も使う台所。ここを整えることは暮らしを整える近道!
片づけと時間管理の両面からヒントをお伝えします。
2019年9月27日(金)10:00~
詳細はこちら。お申込&お問い合わせはこちら。
New Entry
-
2023.03.21 (Tue)
お客様の声1 理容室 BARBIC(バービック)マネージャー 坂東 諭様 -
2023.02.10 (Fri)
再び開催☆「行動を変える!手帳活用術」 -
2023.01.29 (Sun)
「行動が変わる!手帳活用術講座」開催しました -
2023.01.18 (Wed)
片づけは「モノ」だけじゃない、「情報」「時間」「お金」も片づけましょう -
2023.01.11 (Wed)
あけましておめでとうございます
Category
- お知らせ (16)
- 「くらしと片づけ」の豆知識 (7)
- スタッフ日記 (3)
- イベント・セミナー報告 (33)
- 企業研修 (13)
- お客様の声(企業研修) (1)