ブログ・お知らせ
2020.09.30 (Wed) 企業研修
職場を片づけることのメリット
先日
ありがたくご新規のお片づけ企業研修を
承りまして
今日は一日
お客様の業界をリサーチし
予想されるニーズ、片づけのお困りごとなどを
洗い出しておりました。
もちろん先方から具体的なオーダーや
リクエストがあるときは、最大限にお応えします。
全てお任せします!という企業さまもあり
色々ですね✨
どちらにしても、光栄なことです💕
***
片づけの基本的な理論は
企業さま向け研修でも、ご家庭向けのお話でも同じです。
『出したらしまうを、全員が簡単にできる』
がゴールになります。
そこに
・お話を聞いてくださる方の立場
・具体的なお困りごと
・周りの方々との関係性
が加わり、個性豊かな解決策が生まれます。
お困りごとが違えば、解決策もそれぞれ違いますね。
私共の研修は
状況が変わってもご自分で答えを出せるように
社員さまがそれぞれ「片づけられる人になる」ための
方法をお伝えしています。
さて、リサーチの結果ですが
お客様の業界&業種は
構造的にやるべきお仕事が多く
大変お忙しい…ということが
明らかになりました💦
あくまで片づけのお話のなかで、にはなりますが
職場を片づけることがミスの防止や
安全策につながるということ
片づけが時短につながり
最終的には社員さまの人生の満足度を上げることができる…ということを
お伝えしたいと思います!
***
これまでの研修で頂戴したお声の一部を
紹介させていただきます✨
・グループディスカッションでは部門を超えた問題を発見することができ
大変良かった
・職場の課題を皆で考え共有できる良い機会だった
・すぐに片づけを始めたくなりました
・全社員に聞いてほしい
・片づけ以外の人生の問題も、教えていただいた方法で片付きそう
・片づけが業務改善につながるということが実感できた
お問い合わせ・ご相談は
お気軽にお寄せ下さいませ!
New Entry
-
2023.09.24 (Sun)
「片づけマラソン」第三回目 開催しました -
2023.09.24 (Sun)
お客さまの声3 徳矢法律事務所 徳矢卓洋様 -
2023.08.08 (Tue)
「片づけマラソン」第二回目 開催しました -
2023.07.26 (Wed)
お客様の声2 カフェGRAN(グラン)統括マネージャー 野村 均様 -
2023.07.09 (Sun)
「片づけマラソン」第一回目 開催しました
Category
- お知らせ (18)
- 「くらしと片づけ」の豆知識 (7)
- スタッフ日記 (3)
- イベント・セミナー報告 (39)
- スタッフ活動記 (1)
- 企業研修 (13)
- お客様の声(企業研修) (3)